2023/03/26 11:50

4月20日(木)に日比谷図書文化館で講座を行います

4月20日(木)に東京都千代田区の日比谷図書文化館で「翻訳者が語る 世界文学への旅3 バンド・デシネで読み解くフランス文学と文化」という講座を行います。これは日比谷図書文化館が行っている「日比谷カレッジ...

2023/03/13 14:35

『超級装備で無双して、異世界王に俺はなる!』第2巻が発売されました

3月9日(木)に翻訳を担当したSHONEN『超級装備で無双して、異世界王に俺はなる!~OUTLAW PLAYERS~』(講談社)第2巻が発売されました。原書は2016年にフランスで第1巻が発売されたシリーズものの作品で、作者...

2023/03/10 22:23

3月19日(日)に本の森ちゅうおうで講演を行います

きたる3月19日(日)14時から東京都中央区の本の森ちゅうおうで「文化を翻訳する~翻訳家が伝える海外作品の魅力~」という講演を行います。 バンド・デシネのことを中心に翻訳についてあれこれお話しします...

2023/02/18 17:22

『ラディアン』第17巻が発売されました

去る1月26日にトニー・ヴァレント『ラディアン』の第17巻が発売されました。『ラディアン』はフランス人作家トニー・ヴァレントが2013年から描き続けている、魔法使い見習いの少年セトの冒険を描くフランス産少年...

2023/02/02 15:34

『マンガ探求13講』に「マンガ翻訳という場」という論考を寄稿しました

昨2022年11月に発売された小山昌宏、玉川博章、小池隆太編『マンガ探求13講』(水声社、2022年)という本に「マンガ翻訳という場」という論考を寄稿しました。僕はこれまで約60タイトル、約100冊のバンド・デシネ...

2023/01/25 16:38

翻訳を担当した小説『ソクチョの冬』が出版されました

翻訳を担当したスイスの小説家エリザ・スア・デュサパンの『ソクチョの冬』が早川書房から2023年1月24日に発売されました。フランス語で書かれた小説ですが、物語の舞台は韓国の北朝鮮との軍事境界線にほど近い束...